SSブログ

「井戸掘り」インフラ支援協力者を探しています [事業]

11月10日(日)16:00スモーキーマウンテン本住宅に、フィリピン・カトリック教会の頂点に立つ枢機卿、カーディナル・ロサレスとアルトォーC.ヤップ農政省長官が訪問した。今年5月14日アロヨ大統領が、スモーキーマウンテンを訪問した際に、「サンバヤナン・クリスチャーノ(Sambayanag Kristiano)」にバランガイ(最少行政地区)128地区のスモーキーマウンテン・廃棄物集積場跡地6,000平方メートルを貸与した。アロヨ大統領は、政府の今年度貧困対策強化策の飢餓対策プログラムとして、「野菜生産プログラム(Programang Gulayan ng Masa)」農政省指導の元、スモーキーマウンテン本住宅に暮らす3,000世帯の人たちに、技術支援することになった。コーディネートしたのは、スモーキーマウンテン本住宅を拠点に、グリーン教会を建設推進するベン神父。だが、農業のソフト支援であり、ハード面の予算がないとの事で、ベン神父を通じて、カーディナル・ロサレスより、小生の推進するNGOライズエイジアに「井戸を掘って欲しい」という依頼があった。現在「井戸を掘ってくれる」NGOやNPO、企業、団体等で予算や技術提供先の協力者を探しています。心当たりや興味のある方は、こちらのメールアドレスまで。riseasia@kj9.so-net.ne.jp


▲ベン神父(左)カーディナル・ロサレスマニラ大司教(右)
 サンバヤナン・クリスチャーノ・ディケアセンターで、
 「母なる大地の子どもたち合唱団」が、カーディナル・ロサレスを歌で歓迎をする


カーディナル・ロサレスマニラ大司教(左)アルトォーC.ヤップ農政省長官(右)


現場視察をする

 
▲「母なる大地の子どもたち」のメンバーも一緒に写真に納まる


▲元ゴミの山・スモーキーマウンテンを背景に
 ゴミ山の麓の屋根の有るところが「野菜生産プログラム」用地、そこに井戸が必要


コメント(9) 
共通テーマ:blog

コメント 9

hiro

この地域は、少なくても200m以上掘らないと真水が出ません。
何年か前にキャビテイ??300m以上掘った話を聞きました。
海を埋め立てた所は、真水は期待出来なく塩水だけがでます。
by hiro (2007-11-18 10:20) 

MASAYA

TV局にやらせますか??(笑

冗談は・・・さておき・・・幾らぐらいかかるのかな~~??
by MASAYA (2007-11-18 10:32) 

hiro

「上総掘り」は、千葉県の上総地方で考案された画期的な井戸掘りの技術です
http://www.chiba-muse.or.jp/KAZUSA/bunka/kzs_hori/index.htm
http://homepage3.nifty.com/iwp/
by hiro (2007-11-18 14:38) 

hiro

「上総掘り」は、千葉県の上総地方で考案された画期的な井戸掘りの技術です。
上記の所で良くご覧になって下さい。
マリキーナの所よりマニラ湾に向かっている層より下を掘らないと真水は
でません。
ボニハッショの中にフィリピン国土地理院??NAMRIAがあります。
NAMRIAで土地の層を教えてもらって下さい。
判らない時は他の役所を紹介して貰いましょう。
塩水の中に挿すパイプも問題に成るので上総掘りのボランテイアグループに
お尋ねすれば良いと思います。
http://www.lacafe.in/namria/
by hiro (2007-11-18 15:05) 

hiro

日本で売られている、甘いカボチャ等が栽培に適しているかもしれません。
フィリピンでは、日本並みにカボチャが4分割で売られています。
by hiro (2007-11-21 13:56) 

トシ

hiro様

コメントが遅くなりました。
この地域は、200m以上掘らないと真水が出ないことや、
海を埋め立てた所は、真水は期待出来なく塩水だけがでる等
情報ありがとうございます。

また、「上総掘り」の情報も良く勉強になりました。
上総掘りのボランテイアグループに連絡を取り情報収集したいと
考えています。

カボチャの栽培に適しているという情報も今後、農業省の技術支援に対して
話してみたいと思います。

情報ありがとうございます。
今後とも宜しくお願いします。
by トシ (2007-11-23 12:23) 

トシ

MASAYA 様

このブログ記事の件で、問い合わせや資金協力をしても良いという、
団体からの連絡も数件ありました。

現在、技術的指導と井戸掘り事業予算との算出を行っております。
予算等が出ましたらお知らせいたします。
by トシ (2007-11-23 12:27) 

hiro

>技術的指導と井戸掘り事業予算との算出
マリキーナの裾野と言うか、富士山を土を掛けて埋めても
元の裾野の所より下の水脈が問題なので現地の地表より
何m下に海でなかった層が有るのかの方が先決問題です。
アンゲレス市クラーク地区は、地下80m迄ピナツボの灰が
積層していると昔調査した方より聞きました。
と言う事は、美味しい水を求めるには地下80mより下の
水脈まで掘る事が必要です。
地図製作のフィリピン国土地理院??NAMRIAに相談。
下記アドレスは、NAMRIAの場所の地図を載せています。
http://www.lacafe.i n/namria/
by hiro (2007-11-23 16:46) 

hiro

誰か日本の甘いカボチャの種を数袋持込んで見ませんか。
一袋に20個位の種しか入っていません。
出来たら育苗用の直径10Cmのポットも必要でしょう。
日本で売られているカボチャの大半は、季節の違う地域で栽培させています。
栽培数が多ければ黙って採る不埒な者も出ないと思います。
ばら撒くだけでも栽培できフィリピン人が喜ぶ食材に、三つ葉があります。
三つ葉の卵とじは、今までの経験で豚が食べるように食べます。
大葉の韮も意外と穴場の野菜になりますが筋状に種を蒔く必要があります。
フィリピンで売られている韮は香りが少なく硬いです。
食を与えるだけでなく自分達で栽培できる事を教えたいです。
by hiro (2007-11-28 19:59) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

ビデオ上映会2アクションスクール ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。