SSブログ

アジア大洋州・炎の王国 [報告]

今年の東南アジア諸国連合(ASEAN)外相・経済相会議の議長国はフィリピンである。今年1月11日の外相・経済相会議が、セブで開かれた。そして7月30日~8月3日の間、メトロマニラ首都圏パサイ市の国際会議場で第40回外相会議を開催した。ASEANの現加盟数は10カ国で、外相などの閣僚会議、首脳会議を毎年開催し議長国はABC順で務め、2015年のASEAN共同体の実現を目指している。今回のフィリピン議長国の催し物として、8月3~5日の3日間、フィリピン文化センター(CCP)にて「ラモン・オボサン伝統民族舞踊団」のタイトル「アジア大洋州・炎の王国(Asia & the Pacific: Realms of Fire)」の5回公演が行われた。ブルネイ、カンボジア、インドネシア、ラオス、マレイシア、ミャンマー、フィリピン、シンガポール、タイ、ベトナム。対話国の中国、日本、韓国、インド、ニュージーランド、アメリカの各国の民族舞踊を125名のダンサーが出演し、2時間に渡り17演目を披露した。「ラモン・オボサン伝統民族舞踊団」の師事をしているスモーキーマウンテンの子ども舞踊団「母なる大地の子どもたち」の団員15名も出演し、「スモーキーマウンテンの子どもたちを支援する会」のスタディツアーでマニラを訪れていた参加者も民族舞踊を鑑賞した。この民族舞踊を見た参加者は、「豪華で素晴らしい出来栄え」と高く評価した。


公演終了後、「母なる大地の子どもたち」の団員とスタディツアー参加者


「母なる大地の子どもたち」の団員


コメント(2) 
共通テーマ:blog

コメント 2

mac

トシさま、この事業には大きな戦略が必要です。最近は国際的な会議でフィリピンもよく使われています。地元にあるCCPなんかでこうした場に恒常的に出演できるようにできればいいと思います。
また、世界中のプレスの注目を集めるには、スラム環境から立ち上がっている姿のアピ-ルや国際的に融和とか平和を求める思想性を表面に出すのもいいと思います。
先進国も格差社会でスラムで悩む時代になっています。また昔から途上国、第3世界も慢性的な貧困が蔓延しています。トシさんのような動きを参考に貧困からどう立ち上がるかのビジョンある行動が政治も動かすと思います。
結局は世界中で共通な問題がここにはあると思えます。だから海を越えて人は興味を示してくれるのです。
トシさんのブログを読み貧困は自由競争とかの強者の論理だけでは解決できないと思うようになりました。
by mac (2007-08-07 06:26) 

トシ

mac様

小生は、無理をせず出来ることから、一つづつ活動して行きます。
応援して下さいね。
by トシ (2007-08-11 03:22) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。